SERVICE サービス内容

シッター紹介

自己紹介

ペットシッターSOS沖縄北谷店 山本です。2022年4月で10年を迎えました。長かったようなあっという間だったような10年でしたがこうして今もこのお仕事に携わっていられることに感謝します。
ペットシッターとは、飼い主さまに代わりペットのお世話をさせていただく、いわゆる「ベビーシッター」のペットバージョン。ペットにご飯やオヤツをあげる、お水を替える、おトイレの後片付け、お散歩、お遊び、とそんなお仕事といえば、まあ、そんな感じです。

でも私がやってきたお仕事はそんなに単純なことばかりでは決してなかったように思います。ペットにはみんな個性があります。ワンちゃんもいれば猫ちゃんも、うさぎや小鳥などの小動物、小さい魚達もいます。おとなしい子もいれば、不安で隠れてしまう、怖くて泣き止まない子、元気な子もいれば体が弱くて心配な子。仔犬子猫からシニアまで幅広く、甘えん坊で足元から離れていかない子、時には恐怖心から攻撃性がでてしまう子も、と本当に千差万別です。そんなペット達のためにシッターとして何ができるか、どう向き合えばよいのか、考えながら飼い主さまとペット達と向き合ってきた日々でした。
そして気がつけば長いお付き合いをして頂いているお客様がたくさんいらっしゃいます。また新規にHPに辿り着ついてくださるお客様、沖縄中部という地域がらほぼ言葉が通じない外国のお客様もたくさんいらっしゃいます。そんなたくさんのお客様と日々関わらせていただき本当にただただ感謝です。

飼い主様にとってペットは家族同然。コロナ禍を経てその傾向はますます増加し、今やペットは家族の中心と言っても過言ではないと思います。そんな中シッターの存在はますます求められてきているように感じています。
飼い主さまと同じ気持ち同じ目線でペットに接し思いを共有できるかを模索し続ける、これは私にとっての10年前から今も変わらない大切なテーマです。
また「何ひとつ簡単なお世話はない」そんな気持ちをずっと持ち続け〈初心を忘れず〉私が出来ることをひとつひとつ丁寧に、飼い主様とペットの暮らしのお手伝いができるように、これからもペットシッターとして頑張っていきたいと思っています。

動物取扱業登録

動物取扱業登録 沖動保第966号
事業所の名称 ペットシッターSOS沖縄北谷店
事業所所在地 沖縄県中頭郡読谷村字長浜

※自宅兼ですので詳細はお問い合わせください。ご理解の程宜しくお願い致します

種別 保管
登録年月日 2017年8月18日
有効期間 2027年8月17日
動物取扱責任者 山本 健代

動物関連の保有資格

認定ペットシッター資格取得

平成18年6月1日から施行された「動物の愛護及び管理に関する法律の一部を改正する法律」に基づきペットシッターも「登録制」の職業となり、動物取扱業として、各地方自治体に登録したり、動物取扱責任者の選任をすることが必要となりました。現在、動物取扱責任者としての知識及び技術を習得していることの証明ができる資格の一つが、この認定ペットシッター資格になります。

パピーティチャー資格取得

子犬のしつけや預かりなどを行う施設「パピー保育園」(商標登録済商標)で働く事が出来る認定資格。いわば子犬の保母さんです。

愛玩動物飼養管理士 1級

「動物の愛護及び管理に関する法律」に基づき、愛玩動物(ペット)の愛護及び適正飼養管理の普及啓発活動などを行うために必要な知識・技能を身につけた者に与えられる資格です。

PAGE TOP